今回はウィークタイズ・guruguruへの鯖江方面からのアクセスを紹介していきます。
主な注意点としては右折禁止のポイントがあり、すんなり着きません。
調子にのって、右折すると罰金ということになる可能性があるので交通ルールはしっかり守りましょう。
福井駅方面からのアクセスはこちらを参考にどうぞ!
レンタルスペース guruguru へのアクセスの概要
地図のようにグルーっと大回りしていく必要があります。

© OpenStreetMap contributors
というのも、鯖江方面からフェニックス通りを経由したいところですが、最終コーナーが右折禁止のため使えません。
鯖江市方面からウィークタイズへ向かう際は早めに右折しておく必要がでてきます。
この点に注意しておかないといろいろ面倒になるのでしっかり頭にいれておきましょう。

© OpenStreetMap contributors
ベルからシェアハウスにいってみます
ベルからフェニックス通りを北上します(福井駅方面)。

© OpenStreetMap contributors
A地点の左手にはマック、右手には消防署が。

気にせず真っすぐ進んでいきます。

B地点のコンビニ(ファミリーマート)を通り過ぎさらに北上します。

さらに北上すると左手に福井銀行が見えてきます。

福井銀行を超えた次の信号機を右折します(C地点)。

右折すると高架橋が見えるのでこの道を真っすぐ進みます。
ひ
高架橋を降りて最初の信号を左折します(左手にコンビニが見えてくる(D地点))。


© OpenStreetMap contributors
途中、コメダ珈琲がありますが,これが目印。これを超えて3つ目の信号を左折。


左折の交差点には目印らしい目印はないのですが、アパマンショップの看板が目印になります。

左折すると高架下が見えてくるので真っすぐ進みます。

高架下を超えて最初の交差点を右折(奥には踏切がみえます)。

右手に見えるスペースがguruguruの駐車場となっているので車をとめましょう(F地点)。

右折した方向に20mほど進むと茶色の建物(guruguru)が見えてくるので右折します。

無事ウィークタイズとguruguruに到着です。


ちなみにレンタルスペースguruguruの入口は表の道に面しています。


まとめ
鯖江方面や赤十字病院方面からのアクセスは右折禁止のためかなりめんどくさいです。
かなりわかりにくいので、時間を十分にとって訪れるように注意しましょう。
また、guruguruへお越しの際には先ほど紹介した駐車場に車をおくようにしましょう。